SHの活動 (最要約)

From SHAKAI HATTEN
(Redirected from @S3)
Jump to: navigation, search

「人類共通の問題」1つと、「日本固有の問題」3つを解決し、日本および人類全体の存続・発展に寄与することが、SHの活動目的です。



「人類共通の問題」としては、「思想問題」があります。

それは「近代科学(存在論)と両立する人類共通の目的論・義務論の欠如」であり、それを(Plato/Aristotleを起源とする集団的発展主義としての)PSDのような形で、再生・再構築していく必要があります。

(関連した文化的/補助的措置としては、科学神道なんてのもあります。)

PSD1.png

PSD3.png



「日本固有の問題」としては、「言語問題」「文化問題」「体質問題」があります。


「言語問題」は、mainとしては「Latinji/Englishの未吸収/未克服」、subとしては「東Asia/漢字文化圏の融通不足」です。要するに「英・韓・中」絡みです。

これに関しては、TJ (伝統日本語)EJ (拡張日本語)LJ (Latin字日本語)「3様式」制の日本語環境を基底としつつ、

を通じて、それぞれ克服していく必要があります。

(Englishを克服することは、最新の科学/技術にacccessし易くもなり、PSD科学神道の営みにも寄与します。)

TJ-EJ-LJ3.png

R-VJC3.png


「文化問題」は、「西洋文明・近代文明の起源であるGreece (Hellas) 文化・文明の未吸収 (による日本文明の未完成)」です。

これは、拡張神道Akeionを通じて、浸透・定着を図っていく必要があります。

(Greece (Hellas) 文化・文明が日本文明内で定着・復興され、また中国・Indiaの文化・文明・思想と統合されて「普遍的思想基盤」が形成・醸成されることは、PSD科学神道の営みにも寄与します。)

GIC4.png

KS-Akeion-KG.png


「体質問題」は、「「直」と「和」という体質の関係において、現代(戦後)日本は、「和」ばかりが強過ぎてbalanceが悪い」という問題です。

これに関しては、上述してきた「思想問題」「言語問題」「文化問題」が克服・解決されることで、ある程度は緩和されたり、調整機能を獲得することが期待されるので、当面は問題の所在と関連概念を認知・意識しておく程度でよく、特別な措置は必要ありません。

CW3-2.png